切り干し大根餅 レシピ・作り方

切り干し大根餅
  • 約30分
  • 300円前後
あーじぇー
あーじぇー
お正月の残りのお餅でなんちゃって大根餅を作りました。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 切り干し大根は汚れを落とし、水につけ戻しておく。
  2. 2 軽く水気を切った切り干し大根、お餅、長ねぎを細かく刻む。
  3. 3 ボウルに2と☆を入れよく混ぜる。
  4. 4 小さめのフライパン(卵焼き用を使用)にごま油を熱し、3を入れ、厚みが均等になるように整える。
  5. 5 片面に焼き色が付いたらひっくり返し、蓋をして弱火で10分ほどじっくり火を通す。
  6. 6 両面に焼き色が付いたらフライパンから取り出し食べやすい大きさに切り分ける。

きっかけ

お正月のお餅を消費したくて作りました。

おいしくなるコツ

お醤油で味付けをしてありますが、薄味なのでお好みでポン酢、酢醤油、ラー油などをつけてお召し上がりください。

  • レシピID:1310017785
  • 公開日:2021/01/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
お餅長ネギ(ねぎ)干しエビ切り干し大根
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る