ヒルナンデス☆ダイエット☆乾燥舞茸でわかめスープ レシピ・作り方

- 約15分
- 300円前後

材料(2人分)
作り方
-
1
舞茸をほぐしてトレイの上に並べて、食品乾燥機のスイッチオン!
-
2
食品乾燥機の設定
温度:68℃
タイマー:6-9時間(完全乾燥) -
3
生の舞茸60g
-
4
乾燥させると5gに!
※ 毎食わずか5gの舞茸を料理に加えるだけの簡単ダイエット! -
5
カニカマを軽くつぶして広げて、トレイの上に並べて、食品乾燥機のスイッチオン!
-
6
食品乾燥機の設定
温度:68℃
タイマー:3-6時間(完全乾燥) -
7
生わかめをトレイの上に並べて、食品乾燥機のスイッチオン!
-
8
食品乾燥機の設定
温度:68℃
タイマー:3-6時間(完全乾燥) -
9
鍋に水・ほんだしを入れて、火をつけます。
-
10
乾燥舞茸を加えます。
-
11
乾燥カニカマを加えます。
-
12
5-10分ほど煮込みます。
-
13
溶き卵を加えます。
-
14
乾燥わかめを加えます。
-
15
わかめがしんなりしたら、出来上がりです!
-
16
おわんによそって、白ごま・ごま油をふりかけ、美味しくお召し上がりください!
-
17
こちらのレシピは
ウミダスジャパンの食品乾燥機を実際に使用して作りました。そのままレシピ通りに作れるから安心!オススメ! - 18 ウミダスジャパン「食品乾燥機deレシピ」はお陰様で、300レシピ越え!食材を乾燥させるノウハウやアイデアがいっぱいです!
きっかけ
この舞茸ダイエット法は、1日2食、舞茸60gを食べるだけ。生の舞茸60gを乾燥させると5gになります。乾燥させると量が減り毎食でも簡単に食べられます!スープなどに乾燥舞茸を一つまみ加えるだけ!濃縮した舞茸の旨みも加わり、さらに脂肪燃焼です!
おいしくなるコツ
食材が旬なお値打ちな時、まとめて食品乾燥機を使って乾燥させておけば、手間なく美味しい料理がお召し上がりいただけます!あらかじめ、洗って食べやすい大きさにカットしてあるので、すぐ料理に使えて非常に便利です!とくに乾燥きのこは使い勝手抜群です!
- レシピID:1300033491
- 公開日:2021/07/14
関連商品
関連情報

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません