鶏肉が柔らかくジューシー♪和食の定番『煮しめ』 レシピ・作り方

鶏肉が柔らかくジューシー♪和食の定番『煮しめ』
  • 約1時間
  • 500円前後
u-tin♪
u-tin♪
下処理をしっかりと施すことで素材の旨みを最大限に引き延ばすことができました。
とくに鶏肉の下処理はこだわりを持って仕上げています。彩りも良くお弁当にもお勧めです

材料(4人分)

作り方

  1. 1 ≪鶏肉の下準備≫
    ●印の材量で、照り焼きチキンを作る。手順は、レシピID:1280000392を参照してください。コレを食べやすい大きさにカットしておく。
    【注】煮汁は残しておく。
  2. 2 ≪野菜の下準備≫
    ・椎茸を水に戻しておく。戻った椎茸は食べやすい大きさにカットし、戻し汁は使うので置いておく。
  3. 3 ・こんにゃくはスプーンを使って食べやすい大きさにちぎって、熱湯で茹でておく。(←灰汁抜き)
  4. 4 ・ごぼう・人参は皮を剥き乱切りに。
    ・里芋は水に浸しておく。
    ・油揚げは熱湯で軽く茹で(←油抜きの為)、食べやすい大きさに切っておく。
  5. 5 油を敷いたフライパン又は鍋にごぼう・人参・こんにゃくを入れて油が馴染むまでしっかりと炒め合わせる。
  6. 6 つぎに椎茸の戻し汁・酒を加え、椎茸・里芋・だしの素を次々に加えていく。
    ◆我が家は天然だしを使っている為、だしはこのタイミングで入れますが、顆粒タイプのものであれば最後でOKです。
  7. 7 一煮立ちしたところで、砂糖・醤油、油揚げを加え蓋をして、煮汁が煮詰まり、食材に火が通るまで、弱火で炊いていく。(5分程度)
  8. 8 火が通ってきたところで、鶏肉を煮汁ごと加え、強火で一煮立ちさせて火を止める。
    この後、味の馴染みを良くするために蓋をしてしばらく放置すると完成♪

きっかけ

和食の定番「煮しめ」、素材の味を十分に生かした美味しい煮しめが作りたくてレシピを考えてみました♪

おいしくなるコツ

鶏肉を入れてからの加熱時間は短く!!柔らかな鶏肉の食感を損なわないためです。

  • レシピID:1280001682
  • 公開日:2011/03/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉その他のおせち料理
関連キーワード
お弁当2011 煮しめ 炊き合わせ 筑前煮
料理名
煮しめ
u-tin♪
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(3件)

  • natsunyan0723
    natsunyan0723
    2013/01/13 16:37
    鶏肉が柔らかくジューシー♪和食の定番『煮しめ』
    味付け美味しかったです。ご馳走さまでした(^o^)v
  • みーちゃん814
    みーちゃん814
    2013/01/07 21:47
    鶏肉が柔らかくジューシー♪和食の定番『煮しめ』
    とっても美味しく出来ました♬*゜お弁当にもいい感じです(*^_^*)
  • rain_rainbow
    rain_rainbow
    2012/03/23 08:40
    鶏肉が柔らかくジューシー♪和食の定番『煮しめ』
    お弁当にも入れました♪優しい味で癒されますね♪

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る