ツナと豆腐で甘辛そぼろ風ゴーヤ炒め レシピ・作り方

ツナと豆腐で甘辛そぼろ風ゴーヤ炒め
hideok888
hideok888
豆腐の水分が飛んでポロポロになるまで炒め続けるだけのものすごく簡単なそぼろ風。
味付けを甘辛しょうが醤油にして、隠し味にお酢を少し。

材料(2人分)

  • ツナ缶 1缶
  • 木綿豆腐 200g
  • しょうがすりおろし 1片分
  • 醤油 大匙1
  • だし汁 大匙2
  • 小さじ1/2弱
  • さとう 2つまみ
  • ゴーヤ 1/2本
  • A塩 小さじ1/4
  • Aさとう 小さじ1

作り方

  1. 1 ゴーヤはなかわたをスプーンでとりのぞき、薄くスライスして、
    Aに5分以上漬けて下処理をしておく。
  2. 2 1と残りの材料すべて入れて、フライパンで水分が飛ぶまで炒め続ける。

きっかけ

ツナそぼろのようなものが食べたくなり、下処理したものの何に使うか思いうかばず冷蔵庫でおいていてゴーヤと目が合い…

おいしくなるコツ

ツナ缶も豆腐もオイルや水きりなしで、そのまま入れてしまって、菜箸などで豆腐は崩しながら水分が飛ぶまで炒めると、ぽろぽろのそぼろ風になります。

  • レシピID:1270005008
  • 公開日:2014/05/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ゴーヤツナ缶木綿豆腐
料理名
ツナと豆腐で甘辛そぼろ風ゴーヤ炒め
hideok888
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る