小松菜とじゃがいもの卵焼き レシピ・作り方
材料(1人分)
- 小松菜 1枚
- じゃがいも(小さめ) 1/2個
- 魚肉ソーセージ 1/3本
- ○卵液
- ☆溶き卵 1個分
- ☆無調整豆乳 小匙2
- ☆天然塩 少々
作り方
- 1 野菜とソーセージをみじん切りにします。
- 2 ☆を混ぜ合わせ、卵液を作ります。
- 3 薄く油をひいて熱したフライパンで、野菜とソーセージを中火で炒めます。
- 4 野菜の色が変わったら、卵液を流し入れます。
- 5 空気を入れるように菜箸でかき混ぜながら、具材を奥に寄せます。
- 6 半熟状態になったら火を弱め、長方形になるようにフライ返しで形を整えます。
- 7 片面が焼けてきたら、奥の方から手前に巻くように折りたたみ、蓋をして蒸し焼きにして出来上がり♪
きっかけ
春らしい色の卵焼きに^^
おいしくなるコツ
○小松菜→葉と茎の部分に分けて切り、固い茎の部分から炒めます。 ○卵→室温に戻しておきます。
- レシピID:1260010836
- 公開日:2018/03/14
関連情報
- 料理名
- 小松菜とじゃがいもの卵焼き
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
ソーセージもプラスして彩り良い卵焼き♪