作ったら放置✿味がしっかり染みた✿イカ大根の煮物 レシピ・作り方

材料(3~4人分)
作り方
-
1
【大根の下準備】
大根を切り、ゆでて粗熱が取れるまで置く。 -
2
【イカの処理】
・足を内臓ごと引き抜く。
・胴の軟骨を取る。
・吸盤の歯を取る。
・口ばしと目を取る。
不要な部分を取ったら食べやすい大きさに切る。 -
3
【イカを煮る】
★を鍋に入れて煮立たせ、イカを加えます。
イカに火が通ったら取り出します。 -
4
【大根を煮る】
イカを取った鍋にそのまま大根を加えます。
落としぶたをして弱火で10分程度煮ます。
(大根に色が付く程度) -
5
【イカを戻して煮る】
イカを戻して落としぶたをして5分程度煮ます。
(イカが温まるくらい。) -
6
【一晩寝かせる】
そのまま一晩寝かせるだけで味が染みて美味しいイカ大根の完成です♪
きっかけ
大根を美味しく食べたくてイカ大根にしてみました♪
おいしくなるコツ
一晩待てない時は、朝か昼に作り、温めて冷ますを何度か繰り返すだけでも味がしっかり染み込みます!
- レシピID:1220022640
- 公開日:2020/05/08
関連情報
- カテゴリ
- イカと大根の煮物

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
その日のうちに食べたい場合は朝か昼に作るといいですよ♪