5分で常備菜 エノキ茸の梅肉塩こうじ和え レシピ・作り方

5分で常備菜 エノキ茸の梅肉塩こうじ和え
  • 5分以内
  • 100円以下
Seika A
Seika A
刻んだエノキをレンジでチンして和えるだけ。
夏バテや疲れに良さそうな健康食材を使って味付けしました。

材料(2~4人分)

  • えのき茸 1株(200g)
  • 梅干し ※はちみつ入り減塩タイプ使用 大粒 1粒
  • 塩こうじ 大さじ1/2程度

作り方

  1. 1 えのきは2cm幅に切ってレンジ対応のボウルに入れて、軽くほぐす。
  2. 2 レンジ加熱可能なキッチンペーパーを乗せて500W で3分加熱。
  3. 3 梅の種を除き、良く叩いた梅肉を混ぜ合わせる。

    梅肉の塩味に合わせて、塩こうじを加えて味を調える。
  4. 4 ※すぐ食べられますが、冷蔵庫で冷やしてから食べた方が美味しいです。

きっかけ

冷やして食べられる簡単野菜おかずを作っておこうと思って。

  • レシピID:1220016667
  • 公開日:2017/07/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
えのき火を使わない料理火を使わないでおつまみ簡単おつまみ100円以下の節約料理
関連キーワード
簡単野菜おかず 簡単おつまみ すぐできるおかず 常備菜 低カロリー ダイエット 日本酒に合う 焼酎に合うおつまみ
料理名
エノキ茸の梅肉塩こうじ和え
Seika A
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る