ほうれん草と生にんじんのナムル レシピ・作り方

材料(1人分)
- ほうれん草 60g
- にんじん 20g
- にんにく(すりおろして) 小1/3
- 塩 小1/10
- ごま油 小1
作り方
- 1 ほうれん草をゆでて冷水に取り、水気を絞り、食べやすい長さに切ります。
- 2 にんじんを千切りにします。
- 3 ボウルにほうれん草とにんじんを入れ、すりおろしたにんにく、塩、ごま油を加えて混ぜ合わせ、出来上がりです。
きっかけ
家庭菜園のほうれん草とにんじんをいただいたので、作りました。 にんじんは生の方が好きな家族に、加熱せずに作ってみました。
おいしくなるコツ
にんじんは加熱せずに加えた方が、食感が良くておいしいです。
- レシピID:1120027416
- 公開日:2023/12/20
関連情報

レポートを送る
4 件
つくったよレポート(4件)
-
ジオ☆しばらく忙しいのでお返しレポ出来ません☆2024/04/25 10:02ごま油とニンニクが効いていて美味しかったです(◍•ᴗ•◍)❤ごちそうさまでした♫♫
-
hirosizi2024/03/16 19:06こんばんは(*^-^)
晩御飯に作りました。
春菊ですいませんm(_ _)m
美味しかったです☆
素敵なレシピありがとうございます☆ -
カズタ2024/02/05 19:30美味しくできました!
-
あやなおちゃん(返レポします)2023/12/20 20:39こんばんは。ほうれん草人参共に今日収穫したのがあったので美味なおつまみになりました。私も人参若いうちは生が好き♡
にんにくチューブとごま油がきいて美味でした