トマトソースのロールキャベツ レシピ・作り方

材料(2人分)
作り方
-
1
キャベツは芯の部分に包丁を入れ、一枚ずつ丁寧にはがします。
切れ目に水道の水を流し、水の力を借りながら行うとやりやすいです。 -
2
キャベツを洗ったら包丁で芯に切り込みを入れていきます。
-
3
一定方向に斜めに包丁を入れ、向きを変えて反対向きに包丁を入れます。
-
4
芯に細かい×をたくさんつけるようなイメージです。
-
5
大き目の耐熱皿等に入れてラップをし、電子レンジ500wで2分程加熱します。
キャベツの様子を見ながら、柔らかくなるまで加熱します。 -
6
玉ねぎはみじん切りにします。
器に◆のパン粉・牛乳を入れて混ぜ、湿らせます。 -
7
フライパンにサラダ油を弱火で熱し、玉ねぎが透き通るまで炒めて冷まします。
-
8
ボールに合挽き肉・玉ねぎ○の材料・◆を入れて手で粘りが出てくるまでこねます。
4等分にします。 -
9
キャベツに塩・こしょう・片栗粉を少々振りかけます。
-
10
下に⑧を置き巻きます。
-
11
種が動かないように押さえながら巻きます。
-
12
中央辺りまで巻いたら両側を折りたたみます。
-
13
そのまま巻き、最後はつまようじやパスタを刺してとめます。
今日はパスタを刺しています。 -
14
圧力鍋に並べて置き、ウインナー・トマト缶・水・顆粒コンソメを加えて蓋をロックします。
-
15
圧力が高圧の状態になったら火を消します。
そのまま圧力が抜けるまで自然放置します。 -
16
圧力が完全に抜けたら蓋を開け、弱火にかけながらバター・生クリーム・塩・こしょうを加えて味を整えます。
- 17 バターが溶けて全体が馴染んだら出来上がりです。
きっかけ
ロールキャベツがとても食べたくなり作りました。
おいしくなるコツ
圧力鍋で調理すると水分が出るので 味の調節は圧力が抜けてからの方が良いです。
- レシピID:1120004374
- 公開日:2012/11/10
関連情報
- カテゴリ
- 合い挽き肉
- 料理名
- ロールキャベツ
レポートを送る
2 件