大根の皮と葉のきんぴら レシピ・作り方

材料(2人分)
- 大根の皮 15cmくらい
- 大根の葉 10cmぐらい
- ★醤油 小さじ1.5
- ★みりん 小さじ1.5
- ★酒 小さじ1.5
- ★砂糖 小さじ1/2
- ★粉末だしの素 小さじ1/4
- ごま油 大さじ1/2
- ごま 適量
作り方
-
1
大根の皮と葉をよーく洗う。
皮は細切り、葉は5ミリ幅くらいに切る。
★の調味料は合わせておく。 - 2 フライパンにごま油を熱し、大根の皮を炒める。しんなりしてきたら葉っぱを加えてさっと炒める。
- 3 2に、合わせておいた★の調味料を入れ、さらに炒める。
- 4 汁気がなくなってきたら火を止め、ごまをお好みの量入れたら出来上がり!
きっかけ
フードロスを減らしたくて、作ってみました。
おいしくなるコツ
葉っぱは土が付いてることが多いのでよーく洗いましょう。 お好みで唐辛子を追加して大人の味にしても美味しいです☆
- レシピID:1110025173
- 公開日:2021/02/25
関連情報
レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
TwinkleTwinkleTwinkle2021/03/02 12:44簡単に出来ました(^-^)美味しかったです。