根菜の簡単煮 レシピ・作り方

根菜の簡単煮
  • 約15分
  • 300円前後
mama^^papa
mama^^papa
究極の簡単煮物かも?(汗)
入れて煮ただけですが、何故か子どもはバクバク食べるんです・・。
お弁当用にも汁気を飛ばして、かつお削り節を振って入れてます。

材料(3~6人分)

  • 水煮たけのこ 1袋
  • 水煮れんこん 1袋
  • しいたけ 2枚
  • 人参 5cm
  • ちくわ 2本
  • 300cc
  • だしの素 1袋(4g)
  • うすくち醤油 大さじ1
  • こいくち醤油 小さじ1強
  • 大さじ3
  • みりん 大さじ3
  • 砂糖 小さじ1/2

作り方

  1. 1 れんこん・たけのこは洗って食べやすい大きさに切る。
    しいたけ・人参・ちくわも食べやすい大きさに切る。
    ※飾り切りや型抜きすれば、きれいでしょうね・・。
  2. 2 鍋に水と、水から下に記載の調味料を全部入れ、①の切った素材も入れ、はじめ中火で沸騰してきたら弱火にし、火が通ったら出来上がり。

きっかけ

根菜不足の時は、どかーっと煮て食べよう。

おいしくなるコツ

全部、放り込むだけの煮ものです。雑なやり方でごめんなさい・・。

  • レシピID:1110001426
  • 公開日:2011/07/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
たけのこたけのこの煮物にんじんれんこんお弁当のおかず全般
料理名
根菜の簡単煮
mama^^papa
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(3件)

  • ベジータ2005
    ベジータ2005
    2017/04/20 13:22
    根菜の簡単煮
    しいたけ、ちくわは入れずに根菜の水煮たけのこ、水煮れんこん、人参だけで作りました。
    簡単に出来て、家族みんなに好評だったので、また作りたいです
  • はなまる子♪
    はなまる子♪
    2015/04/15 19:10
    根菜の簡単煮
    筍にしっかり味が染みてご飯がモリモリ進みましたよ(^c^)  春とはいえ寒いですよね。 ほっこり煮物がまだまだ嬉しいです。 とっても美味しかったです^^*
  • haruru88
    haruru88
    2013/06/23 18:12
    根菜の簡単煮
    こんばんは♪
    しいたけと人参は抜きで有りもので作りました。あっさりした煮物でパクパク食べちゃいました^^。ごちそうさまでした❥

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る