茹でないそうめんのトマトソースがけ レシピ・作り方

材料(2人分)
- そうめん 2束
- 沸騰したお湯 大きめの鍋にたっぷり
- 厚切りベーコン 100g
- カットトマト缶 1缶
- トマトケチャップ 10g
- ニンニク 一欠片
- 顆粒コンソメ 10g
- 塩 2g
- 胡椒 2g
- 粉末バジル 適量
作り方
-
1
大きめの鍋にたっぷりの水を入れ沸騰させる。
沸騰したらそうめんを入れ軽くほぐし再度沸騰したら蓋をして火を止める。
最低5分(10分でも大丈夫)そのまま置いておく。 -
2
ベーコンをフライパンに入れ火が通るまで炒める
焼き色がつき火が通ったら皿に移す。 -
3
ニンニクはみじん切り。
フライパンにオリーブオイルをひきニンニクを入れ香りが立つまで炒める。 -
4
トマト缶の中身を入れ
コンソメ、トマトケチャップ、塩、胡椒、ベーコンを入れ沸騰したら焦げないようたまに混ぜながら弱火で10分煮る。 -
5
そうめんをザルに移し氷水でしめ、しっかりとぬめりを取る。
水を切ってフライパンに入れ弱火で加熱しながらトマトソースと絡め皿に盛りる。
バジルを最後にふりかけて完成。
きっかけ
普通にそうめんを夕飯にしようとしたけど思いついたのでちょっとアレンジ。 食感は柔らかめのソフト麺? 少し歯ごたえのあるもの入れても良いかも。
おいしくなるコツ
そうめんの湯がき方まとめ ①沸騰したお湯にそうめんを入れ、軽くほぐして蓋をし最低5分おく。 ②ザルに移し氷水でしめ、しっかりとぬめりを取る。
- レシピID:1080037857
- 公開日:2022/05/17
関連情報
- カテゴリ
- アレンジそうめん
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
そうめんは普通にめんつゆでも〇
くっついたりダマにならないので茹でてた今までのそうめんとはひと味違う感じに。