栄養たっぷり♪♪五目たまご☆ レシピ・作り方

材料(卵焼き8本分人分)
- 豚ひき肉 200g
- 人参 1/2本
- ひじき(乾燥) 10g
- 葱 1/2袋分
- 紅ショウガ 30g
- ☆めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ3
- ☆酒 大さじ2
- ☆みりん 大さじ2
- ☆生姜(すりおろし) 大さじ1/2
- ☆味噌 大さじ1/2
- 卵 2個×8回分
作り方
-
1
葱・にんじん・生姜はそれぞれみじん切りに、ひじきは水で戻しておきます。
調味料(☆)は合わせておきます。 -
2
フライパンにひき肉を入れて炒め、色が変わったら人参を加えて更に炒めます。
-
3
もどしたひじき、紅ショウガ、合わせ調味料(☆)を加え、水分がなくなるくらいまで煮詰めます。
-
4
最後に、葱を加えて、さっと混ぜ合わせたら、五目ダネの完成ー♪
-
5
こんな感じで、大体8等分くらいになるように、1回分ずつラップで包んでおくと、便利です♪
冷凍可☆使う時に、レンジでチン☆ -
6
卵2個に対して、⑤の包み1つ分を加え、混ぜ合わせます。
-
7
後は、いつも通りに、クルクルと、卵焼きにしてください。
きっかけ
子供が、卵焼きが大好きなので、少しでも栄養価をアップさせようと色々作った末、この五目たまごが出来ました♪ 子供も主人も大好きな卵焼きです☆
おいしくなるコツ
毎回、五目タネを作るのは面倒でも、まとめて作っておけば、あっという間に出来ちゃうので、楽チンです♪ 卵焼きにする時に、少しお出汁を入れると、ふんわりとした出汁巻き卵風になりますが、入れなくてもしっかり味がついてるので大丈夫です☆
- レシピID:1070025364
- 公開日:2013/11/13
関連情報

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません