ほっこり美味しい!根菜と鶏の煮物 レシピ・作り方

材料(2~3人分)
作り方
- 1 大根は2センチくらいの厚切りにし、皮をむき十字に包丁を入れ、できれば面取りしてヒタヒタの水で下茹でする。
-
2
里芋はたわしで洗い皮をむいて、2~3個に切り塩で洗ってぬめりを取る。
-
3
ニンジンは乱切り、椎茸は包丁で飾り切りしておく。
-
4
ゴボウはたわしでよく洗い、乱切りして酢水にさらす。
-
5
昆布、鰹節で出しを取る。(だしの素でもオーケー)
-
6
鶏肉は一口大に切り、鍋に入れて軽く炒める。
-
7
ゴボウ、里芋、ニンジンを入れ軽く炒め、椎茸、大根を入れる。
だし汁、調味料をすべて入れ、蓋をして中火で煮る。 - 8 沸騰してきたら火を弱め、時々中身を返しながら蓋をして弱火で15分くらい煮る。
- 9 材料に火が通り柔らかくなっていたら、斜め切りした青ネギを加えて蓋をしておく。
- 10 そのまま器に盛っても美味しいけど、一度冷めてからまた温めると、さらに美味しいです!
きっかけ
根菜がいっぱい食べたくて作りました
おいしくなるコツ
野菜の下ごしらえは、面倒でもきちんとやるとやっぱり美味しくなります。 甘め・濃いめが好きな方は、砂糖・醤油をちょっと足してくださいね。
- レシピID:1060008571
- 公開日:2015/11/18
関連情報
レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
まいまい9172016/06/21 22:56骨付きもも肉で作りました。味が染みてて、鶏と根菜の旨みがとっても美味しい煮物でした♪
根菜がいっぱい食べられます!