えぐみの少ない小松菜のお漬物 レシピ・作り方

材料(2食人分)
- 小松菜 1袋
- 塩 小さじ1半
- 鷹の爪 2本
- 茹で塩 適量
作り方
-
1
ゆで塩を入れたお湯で軽く茹でる。
茎に弾力がでたらok. -
2
塩を塗る
-
3
すぐ食べたい分は刻んでから、種を取って輪切りにした鷹の爪と一緒に、ビニール袋に入れる。
夕方作っても、次の日には食べられます。 -
4
3を食べ終わってから食べる分は、刻まずに束のまま、種を取って輪切りにした鷹の爪と一緒にビニール袋へ。
冷蔵庫で保存して、1週間以内に食べ切ってください。
きっかけ
野沢菜の漬物が高いので、小松菜なら似た食感に出来ると思ったから。
おいしくなるコツ
しっかり塩味をつけること。 鷹の爪はお好みで調節してください。
- レシピID:1050023974
- 公開日:2021/08/06
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません