ルーで簡単!挽き肉入りサグカレー! レシピ・作り方

材料(2~3人分)
- 挽き肉 200グラム
- ほうれん草 1束
- 玉ねぎ 1/2個
- コンソメ 1個
- 水 200CC
- 生姜(チューブ) 5㎝ぐらい
- にんにく(チューブ) 3㎝ぐらい
- クミン(無くても可) 大さじ1
- ナツメグ(無くても可) 大さじ1
- カレールー 1個
- 牛乳 50CC
作り方
-
1
ほうれん草は根元を切りきれいに洗い、2~3㎝幅にカット。
玉ねぎは薄切りにする。
鍋に水とほうれん草、玉ねぎ、コンソメを入れ茹でる。 -
2
フライパンにサラダ油をしき生姜、にんにくを炒め、香りが出たら挽き肉を入れて炒める。
火が通ったらクミンとナツメグも加えて炒め、牛乳とカレールーを入れて溶かす。 -
3
茹でた野菜はあら熱を取り、茹で汁ごとミキサーにかける。
-
4
ルーが溶けたフライパンに3のペーストを入れてよく混ぜる。
-
5
お好みで生クリームを回しかけて召し上がれ!(^^)!
きっかけ
ほうれん草嫌いの息子も、このカレーだとモリモリ食べてくれるので。
おいしくなるコツ
クミン、ナツメグが無い場合や、とろみが足りない場合は、カレールーを増やして下さい。
- レシピID:1050011802
- 公開日:2014/11/17
関連情報
- カテゴリ
- インドカレー
レポートを送る
8 件
つくったよレポート(8件)
-
R322021/05/30 17:26牛乳がアレルギーで駄目なので豆乳で作りました‼️
ルーもアレルギー対応のです!味見したら超美味しい~❤️ -
len_na2021/04/05 20:23何度もリピしています。思ったより簡単に出来てすごく美味しいです!野菜嫌いの娘もコレは大好き♡我が家の定番メニューですw
-
NAYOXXXXXX2020/02/25 13:02市販のホーレンソーペーストと、刻み野菜使いました!とても美味しかったです。ごちそうさまでした★
-
佐藤 航2018/11/20 21:09二日連続でたべちゃいました!二日目は鶏肉ステーキ、卵、チーズON!!!