餃子の皮で簡単にモチモチに!ラザニア レシピ・作り方

材料(4人分)
- 玉ねぎ 1/2個
- ニンニク 1片
- オリーブオイル 大さじ1/2
- 合い挽き肉 200g
- ★トマト缶(カットタイプ) 1/2缶(200g)
- ★ケチャップ・ウスターソース・赤ワイン 各大さじ2
- ★塩・胡椒 各ひとつまみ
- 餃子の皮(もち粉入り) 16枚
- ☆牛乳 300ml
- ☆小麦粉 大さじ3
- ☆バター 20g
- ☆コンソメ顆粒 小さじ1
- ピザ用チーズ 60g
- ドライパセリ 少々
作り方
-
1
食材です。
-
2
玉ねぎはみじん切りに、ニンニクは芽を取り除きみじん切りにする。
-
3
フライパンにオリーブオイル・ニンニクを中弱火で熱し、香りが立ったら玉ねぎを入れしんなりするまで中火で炒め~合い挽き肉を加え色が変わるまでほぐしながら炒め合わせる。
-
4
続けて★を入れひと混ぜし~蓋をして(少し開けて)中弱火で煮込む(時々混ぜながら~12分くらい)。
-
5
鍋に☆を入中弱火で熱し、泡立て器で手早く混ぜ合わせ~トロミが付いたら火を止め粗熱をとる(余熱で火が通り固まるので少し緩めで)。
-
6
耐熱容器(ココット)に3)のミートソースを敷き(1/8量)~水にくぐらせた餃子の皮(2枚1組)を敷き~5)のホワイトソースを敷く(1/8量)。
同様に残り3個も作る。 -
7
続けて同様にミートソース・水にくぐらせた餃子の皮(2枚)・ホワイトソースの順に繰り返し~ピザ用チーズをのせる。
同様に残り3個も作る。 -
8
続けてオーブントースターに入れ~軽く焦げ目が付くまで焼く(180℃で15分くらい)。
-
9
最後にオーブントースターから取り出し~ドライパセリをふり完成。
きっかけ
ラザニアが簡単に作りたかったので…。
おいしくなるコツ
今回は直径10cm×深さ5cmのココットを使用いたしました。
- レシピID:1030023053
- 公開日:2022/04/15
関連情報
- 料理名
- 餃子の皮で作るラザニア
レポートを送る
3 件