お豆腐とブナシメジの旨煮 レシピ・作り方

お豆腐とブナシメジの旨煮
  • 約10分
  • 300円前後
h1623m
h1623m
愛妻のこだわりが随所にみられるレシピです。結婚して10年経ちますが、愛妻が作るおかずで私が一番好きなものです。

材料(4人分)

  • サラダ油 大さじ1
  • 生姜 1片
  • 白ねぎ 5cm程度
  • 豚肉切り落とし 50g程度
  • 2カップ
  • 木綿豆腐 2丁
  • ブナシメジ 1/2株
  • 生椎茸 2個
  • 小さじ2
  • コショウ 少々
  • 醤油 大さじ2
  • 料理酒 大さじ1
  • 水溶き片栗粉 大さじ4
  • ほうれん草 1/3把

作り方

  1. 1 具材を準備します。
    ・生姜は薄切り
    ・白ねぎは5mm幅で小口切り
    ・豚肉も小口切り
    ・木綿豆腐は8×2×2=32切×2丁=64切にする
    ・ブナシメジは手で千切る
    ・生椎茸は薄切り
  2. 2 フライパンにサラダ油をひき、生姜・白ねぎから中火で炒めます。次いで豚肉を炒め、火が通ったら水2カップを加え、沸騰させます。
  3. 3 沸騰したら、木綿豆腐を投入します。火が通ったら、ぶなしめじ&椎茸を投入し、塩&コショウで下味を付けます。
  4. 4 次いで醤油・料理酒を入れ、全体に手早く馴染ませます。味見をしてOKであれば、水溶き片栗粉(水:片栗粉=1:1)を加え、一煮立ちさせます。
  5. 5 火を止め、仕上げにザク切りしたほうれん草を入れ、2,3分蓋を閉め余熱でやり過ごせば、出来上がり!!!

きっかけ

50作目の投稿は我が愛妻の定番料理をご紹介いたします。

おいしくなるコツ

・生姜、長ねぎを先に炒めて肉の旨味を引き立てます ・ぶなしめじは薄めに千切って味が染みるようにします(直上画像参照) ・我が家では通常ブナシメジではなく、えのき茸で作っています ・仕上げの緑は青梗菜・小松菜でもOK!!!

  • レシピID:1000001654
  • 公開日:2011/03/29
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
しめじ
料理名
旨煮
h1623m
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る