楽天レシピ編集部や栄養士、料理専門家がお届け!食に関するマガジン

寒~い冬を乗り切ろう!味噌で作るあったか絶品おかず5選

2,894view 2016/02/05 17:00 季節・話題
寒~い冬を乗り切ろう!味噌で作るあったか絶品おかず5選
江戸時代から庶民の味として親しまれてきた味噌は、今でも白米と並ぶ日本のソウルフード。とくに寒~い時期は、白いご飯と味噌汁があれば幸せ♡という方も多いのではないでしょうか。

味噌は畑の肉と称される大豆から作られるとあって、その栄養価は昔から「医者いらず」とも言われるほど。ぜひ味噌汁だけではなく、普段のおかずにも使ってほしい食材なのです。実は味噌は、ほっとするおいしさの和のおかずのほか、ご飯が進むおかずや中華レシピなどさまざまな料理に利用できます。味噌を上手に活用して、心も体もあったまる絶品おかずを作りましょう!

心に染みるおいしさ…ほっとする絶品ふろふき大根

出汁の染みた大根に合うのは、優しい味噌のかけ汁♪赤みそでも白みそでもおいしく仕上がる一品です。出汁にこだわればさらにランクアップの味を目指せますよ。

白いご飯に合わせたい!絶品ねぎ味噌

つい残りがちなねぎの青い部分を活用!白いご飯にはもちろん、田楽として豆腐やこんにゃく、なすの上に乗せていただくのもおすすめです。

市販の素はもういらない!簡単で本格的な麻婆豆腐

麻婆豆腐を作るとなると、頼っちゃうのが市販の素。実は普通の味噌でも本格派の味が作れちゃうんです。コク深いおいしさをぜひお試しください♪

味噌×しょうがで体の芯からポッカポカ!煮込むだけの簡単お鍋

味噌としょうがの効果で食べた後もポカポカが持続!さらに、豚肉とキャベツの甘みが引き出された優しいおいしさ。お鍋ひとつで完成するので、洗い物の手間も省けるラクラクレシピです。

これぞ日本の汁物!味噌+酒粕であったか粕汁を作ろう

寒い時期はやっぱり粕汁!酒粕には体を温める効果があるので芯からポカポカになります。出来たてアツアツを召し上がれ♪

この記事の作者

楽天レシピ編集部 さん
楽天レシピ編集部

「楽しく美味しく、みんなを笑顔に♪」をモットーにレシピの紹介記事を発信しています。お気に入りのレシピを見つけて、是非あなたもつくってみてくださいね♪

関連する記事

    デイリシャス配下共通/アクセスランキング上部のチームサイト枠      

季節・話題のランキング

    デイリシャス配下共通      

ジャンル一覧

楽天レシピ プレミアムサービス開始!3日分献立でラクしよう
【楽天市場】Rmagazine|雑誌コラボ情報など旬の話題の情報発信サイト


おすすめの特集

もっと見る