鶏ときのこのおこわ風炊き込みご飯 レシピ・作り方

鶏ときのこのおこわ風炊き込みご飯
  • 約1時間
けいちゃん088
けいちゃん088
もち米とうるち米を半分ずつ使った、おこわ風の炊き込みご飯です。おこわよりもさっぱりと食べられます。

材料(5~6人分)

作り方

  1. 1 鶏むね肉、鶏皮は一口大に切る。しめじは石突を落とし、ほぐしておく。
  2. 2 こんにゃくは短冊切りにする。熱湯(分量外)で下ゆでし、ざるにあけておく。
  3. 3 鍋に水を入れて火にかける。沸いたらめんつゆ、酒、しょうゆを入れ、鶏肉、鶏皮を入れて煮る。
  4. 4 鶏肉と鶏皮に火が通ったらしめじとこんにゃくを入れる。水気がなくなるまで煮詰める。
  5. 5 うるち米ともち米を合わせて研ぐ。水気を切っておく。
  6. 6 炊飯器にうるち米ともち米を入れる。④の具材をざるでこし、汁気だけを先に入れる。水(分量外)を足し、「炊き込み 4合」の水加減にする。
  7. 7 ざるでこした具材を上に載せ、塩ひとつまみを入れる。炊き込みモードで炊飯する。

きっかけ

もち米をもらったので、炊き込みご飯に加えておこわ風にしてみました。

  • レシピID:1990034244
  • 公開日:2018/01/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の炊き込みご飯その他の鶏肉鶏むね肉しめじおこわ・赤飯
関連キーワード
炊き込み 炊飯器 具沢山 簡単
けいちゃん088
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る