とろとろ〜じゅわ〜♡ロール白菜 レシピ・作り方

とろとろ〜じゅわ〜♡ロール白菜
  • 約1時間
  • 300円前後
soraちゃんママ
soraちゃんママ
おいしいスープをたっぷり吸ったトロトロ白菜がたまりません!

材料(4人分)

作り方

  1. 1 玉ねぎをみじん切りにして耐熱ボウルにいれレンジで3分ほど加熱し、冷ましておく。
  2. 2 白菜をラップで包み、耐熱皿などにのせてレンジで5分加熱し冷ます。
  3. 3 *の材料と玉ねぎを手早く粘りが出るまでこねる。
  4. 4 具を8等分にし、丸める。白菜の白い方にタネをのせて巻いていき、横の部分を具に埋め込むようにして止める。
  5. 5 鍋に隙間がないようにぎっちり並べて水とブイヨンを入れフタをして沸騰したら弱火にし、20〜30分コトコト煮込む。
  6. 6 味を見て足りなければ塩を足す。

きっかけ

ハンバーグを作ったときにあまったタネで作って冷凍しておきました。

おいしくなるコツ

ピッタリおさまるサイズの鍋を用意しましょう。鍋が大きくて隙間がある場合は更に白菜を巻き付けて大きくしてしまいましょう。きっちり詰める事で形が崩れにくくなります。 冷凍保存が可能です。

  • レシピID:1990023606
  • 公開日:2014/01/14
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
白菜
関連キーワード
寒い日に ハンバーグダネ 冷凍保存
料理名
ロール白菜
soraちゃんママ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る