鮭のすだち幽庵焼き レシピ・作り方

鮭のすだち幽庵焼き
  • 約10分
  • 300円前後
酔いどれんぬ
酔いどれんぬ
柚子で作る幽庵焼きをスダチで作ってみたところ、さっぱりとした香りと酸味が涼やかで、残暑厳しいこの時期、ご飯に冷酒にあう絶品肴となりました。

材料(2人分)

  • さけ 2切れ
  • すだち 1個
  • 醤油 大匙3杯
  • 味醂 大匙3杯
  • 大匙1杯

作り方

  1. 1 スダチを輪切りにします。鮭の切り身をタッパーに入れ、そこに全ての調味料をふりかけ、スダチを鮭の下、上に置いて冷蔵庫へ。2,3日漬けておきます。
  2. 2 良くつかった鮭を焦げないように注意深くグリルで両面焼き、器に盛ります。スダチの輪切りをのせればできあがり。

きっかけ

柚子で作る幽庵焼きをスダチで作ってみたところ、さっぱりとして美味しく、大成功。

  • レシピID:1990001948
  • 公開日:2011/09/01
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
鮭全般
関連キーワード
しゃけ 酢橘 かぼす
料理名
鮭のすだち幽庵焼き
酔いどれんぬ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る