ミカン風味の餃子鍋! レシピ・作り方

ミカン風味の餃子鍋!
  • 約15分
  • 300円前後
エミ子のお手軽キッチン
エミ子のお手軽キッチン
干したみかんの皮を使った餃子鍋です!

材料(2人分)

作り方

  1. 1 みかんの皮を白い部分を取り除き3mm幅に千切りにして、半日~一晩位
    天日で干します。
  2. 2 白菜は芯をとり一口サイズにカットします。
    長葱は斜め2cm幅にカットします。
  3. 3 鍋に水と白だしを入れてつゆを作ります。
  4. 4 3の鍋に白菜と長葱と餃子をバランス良く並べ
    みかんの皮を散らし火にかけます。
  5. 5 市販のごまだれとポン酢とラー油を混ぜて付けダレを作ります。
  6. 6 4が煮えたら5に付けて召し上がって下さい!
  7. 7 仕様した冷凍餃子です
    餃子は生でも冷凍でもどちらでもOKです。

きっかけ

材料が揃っていたので!

おいしくなるコツ

干したみかんの皮を使って下さい!

  • レシピID:1980034594
  • 公開日:2020/12/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の鍋白菜長ネギ(ねぎ)
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る