炊飯器で簡単☆しめじと油揚げのおこわ レシピ・作り方

炊飯器で簡単☆しめじと油揚げのおこわ
  • 1時間以上
  • 300円前後
tatataway
tatataway
炊飯器で簡単にモチモチのおこわが作れます

材料(6〜7人分)

作り方

  1. 1 もち米は、水で4回くらい洗いザルにあげる。
  2. 2 しめじは硬い根もとを切り落としたらほぐし、大きいものは包丁で2、3センチに切る。小さいものはそのままで。
  3. 3 油揚げは、縦に半分に切り、2、3ミリくらいの幅に切る。
  4. 4 炊飯器に、もち米、無洗米を入れて混ぜる。
  5. 5 2合の線まで水を入れる。
  6. 6 白だしを入れて軽く混ぜる。
  7. 7 しめじ、油揚げを入れたら、スイッチを入れて炊く。
    ※白米モードで炊きました。
  8. 8 炊き上がったら20分くらい蓋を開けずに蒸らす。
  9. 9 軽く混ぜたら出来上がり!

きっかけ

おこわが食べたくなって、簡単に炊飯器で出来ないかなと思い考えました。

おいしくなるコツ

もち米だけだと、炊飯器で炊いたらベタベタになったので、無洗米、もち米を1対1にしました! 2対1だと、あまりモチモチ感はなく、あっさりした感じにしあがります!お好みでどうぞ よく蒸らすと芯も残らず美味しいです!

  • レシピID:1970016015
  • 公開日:2019/09/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
おこわ・赤飯もち米しめじ
tatataway
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る