ゴマかおる♪ピーマンとがんもどきの2種きのこ煮 レシピ・作り方

ゴマかおる♪ピーマンとがんもどきの2種きのこ煮
  • 約15分
  • 300円前後
かすお
かすお
なめこの粘り気で薄い味付けでもしっかり味がしみます。減塩にも○
がんもどきがじゅわっと、くたくたピーマン
柔らかく食べやすい前日つくりおきレシピです。

材料(2〜3人分)

作り方

  1. 1 ピーマンを洗いタネをとり写真のように食べやすい小さめのサイズにきり鍋にいれる。
    水と昆布だしをいれ火にかける。
  2. 2 手順1を火にかけている間にエノキの下の部分をとり二等分にきり手でほぐす。
    がんもどきを食べやすいサイズにきる。
  3. 3 鍋がふつふつしてきたら手順1に手順2をいれる。
    鍋に蓋をして再度沸騰したら中火〜弱火にし煮る。
  4. 4 エノキがくたくたになったらなめこをいれ醤油と酢を回し入れる。
    なべに蓋をして3分ほど加熱し、火をとめる。
    粗熱がとれたらごま油と白すりごまをふりかける。
  5. 5 鍋のなかみを器にもり完成!

きっかけ

ピーマンをたくさんいただきたけど、足がつきそうだったのでたくさん消費できて次の日もおいしい一品をヘルシーに作りたくて、冷蔵庫にあるものを組み合わせて作りました。

おいしくなるコツ

出来立てより冷蔵庫で一日おいたほうが味がしみておいしいです。

  • レシピID:1960015543
  • 公開日:2021/10/14
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ピーマンなめこえのきがんもどき
かすお
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る