大根の皮活用★野菜たくさん味噌汁 レシピ・作り方

大根の皮活用★野菜たくさん味噌汁
  • 約30分
かすお
かすお
普段捨てる大根の皮と、調理であまった野菜をつかった、一人暮らしでも、野菜の種類がたくさん摂れる味噌汁です。

材料(3〜4人分)

  • 700ml
  • 乾燥しいたけ 1個
  • じゃがいも 一個
  • にんじん 1/4本
  • 大根の皮 1/6本分
  • 生姜 一欠片(ひとつまみ分)
  • こうじ味噌 大さじ3
  • しめじ 1/3復路
  • 乾燥わかめ ひとつまみ

作り方

  1. 1 鍋に水を入れ、乾燥しいたけをいれ置く(10〜15分ほど)
    乾燥しいたけは、取り除く。
  2. 2 大根の皮とにんじん、じゃがいもを洗い、写真のように切る。
    しめじは石づきを切りとり、生姜はみじん切りにする。
  3. 3 行程1を火にかけ、行程2をいれ煮る。
    乾燥わかめを入れる。
    沸騰したら、5分ほど蓋をして煮る。
    一旦火を止め、オタマにこうじ味噌を入れ鍋に溶かしいれ、一煮立ちさせて完成!

きっかけ

大根の皮を捨てるのがもったいなかったので、具沢山味噌汁の具のカサ増しとして利用してみました。

  • レシピID:1960007268
  • 公開日:2019/04/18
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁干し椎茸大根にんじんじゃがいも
かすお
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る