鶏手羽の白菜鍋 レシピ・作り方

鶏手羽の白菜鍋
まるっとまる
まるっとまる
鶏手羽元に味をつけておいて、焼いてから鍋に仕立てます。
風味がぐっと鍋に広がります!

材料(2人分)

作り方

  1. 1 手羽元は骨に沿って切り込みを2本いれ、密閉できるビニール袋にしょうゆ、オイスターソース、酒、砂糖、塩と一緒に入れてよくもみこみ、冷蔵庫で数時間ねかせる。
  2. 2 春雨は水につけて戻して食べやすい長さに切る。
    白菜は食べやすい大きさにざく切りにする。
    しめじは石づきをとってさばいておく。
  3. 3 鍋を熱してごま油をひき、1の手羽元を皮目から焼きつける。
    全体がこんがりと焼き色がついたら水を加えて沸騰させる。
    あくが出たら取る。
  4. 4 白菜の芯を加えて数分煮てから、春雨、しめじ、白菜の葉を加えてふたをし、弱めの中火でまた数分煮る。
  5. 5 味をみて足りなければ塩またはしょうゆを加える。

きっかけ

手羽元と白菜がお安かったので。

  • レシピID:1940003873
  • 公開日:2011/12/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の鍋
料理名
鶏手羽の白菜鍋
まるっとまる
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • hana8123
    hana8123
    2012/11/14 12:30
    鶏手羽の白菜鍋
    オイスターソース入りなんて初めてです☆
    豆腐も入れて、美味しくいただきました(#^.^#)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る