かんたん月見タヌキうどん レシピ・作り方

かんたん月見タヌキうどん
  • 約15分
  • 300円前後
編集者 NT
編集者 NT
茹でうどん、きゃべつ、天かす、作ったつゆで簡単にできる月見たぬきうどん。手間いらずで経済的な本格的なうどん。

材料(1人分)

  • うどん(茹済) 200g
  • キャベツ 50g
  • 乾燥ワカメ 0.5g
  • 鶏肉 30g
  • しめじ 20g
  • 醤油 大スプーン2
  • 500cc+大スプーン2,3杯
  • だしの素(粉末) 小スプーン2(8g)
  • みりん 大スプーン1
  • 1コ
  • おふ 4コ
  • 天かす 3g

作り方

  1. 1 乾燥ワカメを水(大スプーン2,3杯)に浸す。
  2. 2 しめじ、キャベツを切る。
    うどん、天かすを用意する。
  3. 3 鍋に水(500㏄)、だしの素、みりん、醤油をいれて中火で温める。(数分)
  4. 4 キャベツ、鶏肉を入れて、中火で温める。(数分)
  5. 5 しめじ、卵を入れる。(数分)
  6. 6 うどん入れる。(2,3分)
  7. 7 水を絞ったワカメ、おふをいれる。(数分)
  8. 8 7)を器に盛り天かすをふる。

きっかけ

月がよく見える季節になり、月見うどんが食べたくなった。 また、年末はそばもいいがうどんもいいので、準備のため、作ってみた。 今回は茹でうどん、つゆ、キッチンにある材料で挑戦した。 とても美味しく作り方が難しくないのでお薦め。

おいしくなるコツ

ポイントはキャベツは固い芯を先に葉の部分を後に入れて煮込む。キャベツの芯が柔らくなったら、鶏肉、後は短時間で調理したい材料をうどんを入れてほぐす。 ワカメは、器に入れてからでも水をよく絞ってのせるといい。生卵も気にならないければ同様。

  • レシピID:1930027063
  • 公開日:2022/10/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
アレンジうどんその他のだし煮込みうどん肉うどん
関連キーワード
簡単 うどん 鶏肉
料理名
月見うどん
編集者 NT
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る