彩鮮やか!自家製タレで作る冷やし中華 レシピ・作り方

彩鮮やか!自家製タレで作る冷やし中華
  • 約30分
  • 300円前後
雪だるまちゃん
雪だるまちゃん
自家製冷やし中華のタレで、好きな中華麺と好きな具材でいただきます♪

材料(2人分)

作り方

  1. 1 たっぷりの湯を沸かす。
  2. 2 自家製冷やし中華のタレを作ります。
    レモン汁以外の★を全て鍋に入れ火にかける。煮たったら、火からおろし、氷水で冷やす。
    冷えてから、レモン汁を入れる。
  3. 3 お好みの具材を用意します。
    ここでは、キュウリ、トマト、レタス、オクラ、モヤシ、錦糸卵、ハム、紅生姜、梅干しを用意いました。
  4. 4 レタスは食べやすい大きさに手でちぎります。
    塩ズリしたオクラとモヤシをさっと茹でます。
    錦糸卵は2個の卵をフライパンで薄く両面を焼き、半分に折ってまな板に乗せ、細切りにします。
  5. 5 麺を茹でる湯が沸騰したら、麺の袋に記載されている茹で方を参照してください。※私はマルちゃんの「つけ麺専用中華麺」食べごたえの極太麺を使いました。(大勝軒 山岸一雄氏監修)
  6. 6 お皿に、麺、その上にお好みの具材を盛り付けます。最後に自家製冷やし中華のタレを回しかけて出来上がり♪

きっかけ

太麺自家製冷やし中華が食べたいと思ったからです♪

おいしくなるコツ

タレは最初に作り、冷やしておきます。 茹で湯も沸騰させておき、全て用意できた後、麺を茹でて下さい。

  • レシピID:1930024649
  • 公開日:2021/07/31
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
冷やし中華300円前後の節約料理
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る