調味料感覚でどうぞ♪豆苗と白菜と塩昆布の和え物 レシピ・作り方

調味料感覚でどうぞ♪豆苗と白菜と塩昆布の和え物
  • 約10分
  • 300円前後
だだちゃまめごはん
だだちゃまめごはん
豆苗と白菜を塩昆布で味付けしました。もう塩昆布は調味料感覚で使用してます。

材料(3人分)

作り方

  1. 1 豆苗は株から切り離し半分に切ります。
  2. 2 白菜は細切りにします。
  3. 3 ザルに入れて塩を振ってよくもんでください。
  4. 4 ラップをして電子レンジで1分ほど加熱します。熱くなりますので火傷をしないように注意しましょう。
  5. 5 ぎゅっと絞って水気をきってからボールに入れて軽く油分をきったツナを加えます。
  6. 6 塩昆布を加えます。
  7. 7 よく混ぜ合わせます。
  8. 8 器に盛り付けて完成です。

きっかけ

豆苗と白菜を塩昆布で味付けしました。もう塩昆布は調味料感覚で使用してます。

おいしくなるコツ

塩昆布は少々入れすぎてもいい感じに仕上がります。

  • レシピID:1930022421
  • 公開日:2021/01/27
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
白菜昆布塩昆布ツナ缶とうみょう(豆苗)
関連キーワード
東京オリンピック コロナ禍 緊急事態宣言 テレワーク
料理名
白菜と豆苗と塩昆布の和え物
だだちゃまめごはん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る