豆腐のひとりレンジ鍋 レシピ・作り方

豆腐のひとりレンジ鍋
  • 約15分
  • 100円以下
やまちゃん7772
やまちゃん7772
時間のある時に素材を下ごしらえし、
忙しい年末に温かい鍋を手早く食べる。
中華スープを使ってちゃんこ鍋風のお味です。
写真は餅を加えています。

材料(1人分)

作り方

  1. 1 ポットに湯を沸かします。野菜は4回分以上まとめて購入、まとめて下ごしらえします。時間のある時に野菜を軽く茹でて保存しておきます。
  2. 2 野菜は食べ易い大きさに切り、お湯を替えながら、各々別々に茹でてジップロック保存します。この時お湯をよくきり、1回分づづ分けて入れ、使わない分は粗熱を取って即冷凍します。
  3. 3 豆腐はレンジに1分かけ水切りします。大きめの器(ひとり用土鍋)に分量のお湯を入れ、中華スープ(ウェイパー)を溶かし、麺つゆを入れます。
  4. 4 材料を形よく器に入れ、きっちりラップをして、レンジ1000Wで5分加熱します。豆腐がぐつぐつしたら出来上がり!ラップをしたまま食卓へ運びます。熱いので気をつけて下さい。

きっかけ

寒い季節、帰宅してすぐに温かいメニューを考える。

おいしくなるコツ

冷凍保存した野菜は3週間くらいで使い切ってください。前夜冷蔵庫に移しておけば翌日の夕方使えます。 かぼす、ゆず、すだち等柑橘類を追加し、鳥肉のグリルと合わせて栄養満点!! *食べ終わったら、お皿が温かいうちにふちを拭っておくとエコ!

  • レシピID:1930004727
  • 公開日:2013/11/20
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ちゃんこ鍋
料理名
豆腐のひとりレンジ鍋
やまちゃん7772
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る