かつおの細切れで少しリッチなぶっかけうどん レシピ・作り方

かつおの細切れで少しリッチなぶっかけうどん
  • 約15分
  • 500円前後
motosh
motosh
まあぶっかけうどんなんですが、自分の好きな味にしたということです。かつおも好きやし。生醤油うどんのテイストも残しつつ。

材料(1人分)

  • 冷凍さぬきうどん 1たま
  • だいこん輪切り 約5cm
  • みょうが 1個
  • シークヮーサー 少々
  • しょうゆ 大さじ1
  • かつおのたたきの細切れ お好み
  • 青じそ 数枚
  • あられ 適量
  • わさび 少々

作り方

  1. 1 冷凍うどんを流水で解凍します。
  2. 2 輪切りりにした大根をおろし、茗荷と青じそを千切りにします。
  3. 3 解凍したうどんを皿に盛り、薬味をあしらいます。大根おろしには、シークヮーサーを少々たらします。生姜おろしを追加してもいいのですが、私は大根の辛味だけで充分です。
  4. 4 かつおのたたきの細切れをあしらいます。これは、ちゃんとしたかつおのたたきを買うて来て細かく切ってもいいのですが、切れ端だけ集めて安く売ってるときを狙って買います。
  5. 5 全体的に醤油をかけます。あまりかけすぎるとからくなるので、はじめは少なめにして、薄いと思ったら食べながら追加したらいいでしょう。
  6. 6 うどんを食べ終わって、かつおがまだ残っていたら、お茶漬けにして食べます。わさびとあられを入れると美味しい。海苔も入れたかったけど忘れた。ひつまぶしみたいな感じ?

きっかけ

ただのぶっかけうどんだだけでは物足りないなあと思って

おいしくなるコツ

解凍は流水がいいと思います。電子レンジとかで解凍すると、柔らかくなりすぎて腰がなくなりやすいです。柔らかい方が好きな人はそれでもいいのですが、市販の冷凍うどんでも流水で解凍すると結構腰があって、本場の讃岐うどんぽい感じがします。

  • レシピID:1930001725
  • 公開日:2011/07/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
アレンジうどん
料理名
ぶっかけうどん
motosh
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る