オクラときゅうりの中華和え レシピ・作り方

材料(4人分)
作り方
- 1 乾燥わかめを使用する場合、水でふやかし、手でギュッと水分を絞りとっておく。
-
2
オクラのヘタとお尻の部分を切る。
-
3
塩少々(分量外)をふり、板ずりする。
-
4
鍋にオクラを入れ、オクラが半分浸かる位の水をいれる。
蓋をして中火で2分。
固めに茹でる。
茹であがったら、冷水で冷まし、ザルに上げて水気を切っておく。 -
5
きゅうりを縦半分にしたら、斜め切り。
-
6
全ての材料と★調味料をボールに入れ、混ぜ合わせる。
仕上げに、ゴマ油と白すりゴマを混ぜ合わせたら完成!
きっかけ
旬のオクラを使ってあと一品作りたくて考えました。
おいしくなるコツ
オクラは固めに茹でる。白ゴマはすりゴマを使用する事で風味がアップします♪
- レシピID:1920035595
- 公開日:2022/07/23
関連情報
レポートを送る
3 件
あと一品!箸休めにもオススメなレシピです♪
茗荷・千切り生姜など加えても美味しいですよ(^^)