芋の茎と桜えびの炒めもの レシピ・作り方

芋の茎と桜えびの炒めもの
  • 約30分
  • 100円以下
あ——ちゃん
あ——ちゃん
食餅繊維もカルシウムも摂れる一品
簡単で すぐにできちゃう おつまみにもGOOD!

材料(4人分)

  • 芋の茎 200g
  • 桜えび 10g
  • ごま油 大さじ1
  • ◎チキン・ポークブイヨン 4g
  • ◎ガーリーック顆粒 小さじ1
  • しょうゆ 小さじ1
  • 七味 少々

作り方

  1. 1 畑一面に伸びきったさつま芋のつるを刈り取りました。
       2020.9.28
  2. 2 フライパンにごま油を入れ 食べやすい長さに切った芋の茎を入れます。
  3. 3 ②に◎を入れて炒めます。
  4. 4 芋の茎の色が変わり 火が通ったら 桜えびを入れ更に炒め しょうゆを回し入れて混ぜ 七味をふります。
  5. 5

きっかけ

そのまま捨てるのは勿体ない!

  • レシピID:1920027811
  • 公開日:2020/09/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
干しエビビタミンの多い食品の料理カルシウムの多い食品の料理食物繊維の多い食品の料理低カロリーおかず
料理名
炒め物
あ——ちゃん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る