[ストウブ公式]春のおもてなしに!鯛めし レシピ・作り方
- 1時間以上
材料(4人分)
作り方
- 1 米は洗って水(浸水用)に10分ほど浸水させ、水気を切る。
- 2 鯛は骨を取り除き、両面に塩ひとつまみ程度を振り、15分程度おいて水気を拭く。
- 3 フライパンに油を入れ、鯛の皮面をしっかりと焼く。ひっくり返したらさっと焼き、お皿に取り出す。
- 4 鍋に米、水、しょうゆ、酒、塩(ふたつまみ)を入れてひと混ぜし、昆布を乗せ中火強で加熱する。
- 5 沸騰したら鍋底からひと混ぜし、鯛を上にのせ蓋をする。弱火で10分加熱し、火を止め10分蒸らす。
- 6 仕上げにお好みで三つ葉や桜の花の塩漬けなどを散らす。
きっかけ
ストウブのWa-NABE Mサイズを使用。ラウンド18cm、GOHANココットMサイズでもOK。鯛のほかにもスズキや生鮭など、旬の魚を味わうレシピとしておすすめです。お米と一緒に炊き込むことで、魚もごはんもふっくら。香りも堪能できます。
おいしくなるコツ
鯛は、グリルで焼くと香ばしさがプラスされます。
- レシピID:1910019308
- 公開日:2024/03/06
関連情報
- カテゴリ
- ストウブ鯛めしその他の炊き込みご飯鯛
- 料理名
- 鯛めし
レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
Backpacking2024/04/14 18:23土鍋で作ってみました!