【基本】切り干し大根の煮物 レシピ・作り方
![【基本】切り干し大根の煮物](https://recipe.r10s.jp/recipe-space/d/strg/ctrl/3/783f6b490024d1c5a2c31f9f082423f1bb1335e0.48.1.3.2.jpg?interpolation=lanczos-none&fit=around|716:716&crop=716:716;*,*)
材料(4人分)
作り方
- 1 切り干し大根を水(分量外)に漬けておく。油揚げは熱湯をまわしかけて油抜きする。
- 2 人参と油揚げを、厚めのせん切りにする。切り干し大根はひとつにまとめてよく水を絞り、2~3等分に切る。
- 3 鍋にゴマ油を熱し、人参と油揚げを入れて、中火で人参が少し柔らかくなるまで炒める。
- 4 切り干し大根を加えて、少し炒めたら、だし汁、砂糖、酒、みりんを加えてひと煮立ちさせる。
- 5 醤油小さじ2を加えて、落とし蓋をして10分くらい煮る。
- 6 落とし蓋を外す。醤油小さじ1を振りいれて、蓋をして少し煮る。
- 7 火を止めて、しばらく置いておく。お皿に盛りつけて出来上がり★
関連情報
- カテゴリ
- その他の乾物
- 料理名
- 切り干し大根の煮物
レポートを送る
322 件