簡単!ずぼら専用 ごはん炊き レシピ・作り方
材料(2人分)
- お米 1合
- お水 250ml程度
作り方
- 1 【ずぼら専用】お鍋にお米1合を入れる
-
2
お水を入れて何度かお米をといでお水を捨てる。
お米とぎおわったら、お水250ml程度入れる -
3
【ずぼら専用】
蓋もしません笑
中火にかけ、沸々煮立ってきて、お米が写真のような茹で上がりになってきたら、弱火にする。10分〜15分茹でる -
4
水気がなくなったら、味見をして、芯のかたさがなければ、火を止めて、少し放置。
芯があったら、弱火でもう少し茹でる - 5 蓋をしないので、水気がなくなりそうになったら、軽くかき混ぜながら茹でるとこびりつきません。
-
6
【ずぼら専用】
完成しました♡
きっかけ
もう疲れて洗い物ふやしたくない!炊飯器の洗い物めんどくさい!でも、ごはんが食べたい!( ゚д゚)ハッ! お鍋ひとつで炊いてみよう!
おいしくなるコツ
蓋をしない究極のずぼら炊きなので、水気がなくなりそうになったら、軽くほぐして混ぜながら茹でると良いです(*^^*)
- レシピID:1890025150
- 公開日:2023/10/05
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
炊飯器の小物洗いめんどくさくて、お鍋ひとつでごはんを炊いてみました笑