昔ながらの「焼きめし」 レシピ・作り方
材料(2人分)
作り方
-
1
玉ねぎ・人参はみじん切りに。ハムも細かく切っておきます。
フライパンにサラダ油①を入れ、玉ねぎ・人参に軽く塩胡椒し炒めていきます。ほぼ火が通ったらハムを入れ、サッと混ぜ炒めます。 - 2 玉ねぎ・人参を炒めつつ、★印を、混ぜ溶きます。
-
3
【1】を端にやり中央を空けます。
そこへサラダ油②を入れ、【2】を入れ、炒り卵を作る様にササッと混ぜ、具材と共にごくごく軽く炒めます。 -
4
ご飯を入れ、具材と均等に混ざる様に炒めます。
青ねぎを入れ、塩コショウ・味の素を振り、醤油を鍋肌から2回し入れ、フライパンを振りつつ、ご飯がパラパラになる様、炒めます。 - 5 お皿に盛り、紅生姜を乗せたら完成です。
きっかけ
母との電話で、やきめしの話題になり、懐かしくて作ったものの何か違う。。。母曰く「昔の焼きめしのポイントは味の素よ~!」との事で、普段、味の素は全く使わない為、一番小さい瓶のを買ってきて、入れて納得!
おいしくなるコツ
ごま油ではなく、サラダ油を使って下さい。 卵を先に炒めてお皿に移しておく作り方が多いかと思いますが、卵にマヨネーズを入れているので、早い段階で卵を加熱しても、パサつかずに出来あがります。お皿に移す手間も省けます^^;
- レシピID:1110010365
- 公開日:2014/10/17
関連情報
- 関連キーワード
- 簡単 やきめし、焼きめし 懐かしい味 お昼ご飯、夏休み、冬休み、休日
- 料理名
- やきめし
レポートを送る
64 件
チャーハンではなく、“焼きめし”なんです^^
母から、味の決め手を聞いて再現してみました。