化学調味料不使用、「田舎味だし」入り切干大根の煮物 レシピ・作り方

化学調味料不使用、「田舎味だし」入り切干大根の煮物
hiromu82
hiromu82
なるべく化学調味料を使わずに作りたいと思う今日この頃。最近お気に入りの「田舎だし」パックは、そのまま食べても良いとのことで早速入れてみました。GOODでした。

材料(15人分)

  • 切干大根 70g
  • にんじん 7~8cm
  • ごま油 大さじ1
  • 油揚げ 2枚
  • 糸こんにゃく 1袋
  • 塩こんぶ 10g
  • ●田舎味だし 1パック
  • ●砂糖 小さじ2
  • ●塩 小さじ1と半分
  • ●しょう油 大さじ2

作り方

  1. 1 (1)切干大根はひたひたの水に10分くらいひたして戻す。

    人参は千切り。
    糸こんにゃくはざく切り。
  2. 2 (2)油揚げはキッチンペーパにはさんで、上から麺棒で伸ばして「油」を取る。

    千切りにする。
  3. 3 (3)鍋にごま油を引き、人参、切りぼし大根を2.3分炒める。

    糸こんと油揚げも加える。
  4. 4 (4)ヒタヒタの水と田舎だしパック、塩昆布を加えて、5.6分煮る。
  5. 5 (5)砂糖を加えて、1.2分煮たら、塩、しょう油で味を付ける。さらに2.3分煮て冷まして味を含ませる。

    好みでだしパックを破いて中身を混ぜる。
  6. 6 (6)小鉢に盛り付けて完成。

    滋味たっぷりな一皿になりました。
  7. 7 (7)切干大根を1袋(70g)戻したので大量になりましたが、冷蔵庫で2.3日は持ちます。

    糸こんにゃくを入れなければ「冷凍」もできます。

きっかけ

なるべく化学調味料を使わずに作りたいと思う今日この頃。「田舎だし」パックは、そのまま食べても良いとのことで早速入れてみました。GOODでした。

  • レシピID:1880007960
  • 公開日:2013/09/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根
料理名
切干大根の煮物
hiromu82
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る