残り物野菜で皿うどん レシピ・作り方

残り物野菜で皿うどん
  • 約15分
  • 300円前後
アトリエ125
アトリエ125
豚肉がなかったので、今回は鶏肉で作りました。
スープは皿うどんに付いていた粉を分量通り水で溶かしました。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 鶏むね肉を削ぎ切りにする。
  2. 2 すべての野菜を、食べやすく切る。
  3. 3 スープを作る。市販の皿うどんに付いているスープの粉2袋を300mlのお水で溶いたもの。
  4. 4 フライパンに、①②を炒める。
  5. 5 ④に火が通ったら、③のスープを加えて、とろみがつくまで煮る。
  6. 6 お皿に、麺をのせ、⑤をかけたら完成!

きっかけ

残り物野菜を消費するために作りました。我が家では、冷蔵庫にある野菜なんでも入れちゃいます。

  • レシピID:1880003041
  • 公開日:2011/09/16
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の麺
料理名
皿うどん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • めろ66
    めろ66
    2011/10/11 01:16
    残り物野菜で皿うどん
    日曜日のランチに(^^人)白菜たっぷり~
    と、ダシを取ったあとの干し椎茸も入れちゃいました♪
    皿うどんは、残り野菜もたっぷり入れられて大満足でした☆

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る