中華風かきたま雑煮 レシピ・作り方

中華風かきたま雑煮
  • 約15分
  • 300円前後
○じゅん◎たま♪○
○じゅん◎たま♪○
椎茸は、ビタミンD、食物繊維、レンチナン、エリタデニンが豊富に含まれ、骨粗鬆症予防、整腸作用、免疫力向上、高血圧予防の効能があると言われています。

材料(2人分)

  • 切り餅 2個~4個
  • 椎茸 1本
  • 人参 3cm
  • 溶き卵 2個分
  • 400cc
  • ☆醤油 小さじ1
  • ☆鶏ガラスープの素 小さじ1
  • ☆塩 小さじ1/3
  • ☆酒 大さじ1
  • ☆胡椒 少々
  • ☆おろしニンニク 少々
  • ☆刻みネギ(小口) 2本分
  • 水溶き片栗粉 水.大さじ1、片栗粉.小さじ1
  • 胡麻油 ひとまわし
  • クコの実 少量×2
  • 味付け海苔 1枚×2

作り方

  1. 1 椎茸の石づきを切り落とし、石づきの根元を切り捨てます。
  2. 2 椎茸と石づきを微塵切りにしておきます。
  3. 3 人参を微塵切りにしておきます。
  4. 4 鍋に水、椎茸、石づき、人参を入れて加熱します。
  5. 5 沸いたらアクを取り除きます。
  6. 6 アクを取り除いたら☆を加えて2分加熱します。
  7. 7 溶き卵をゆっくり回し入れます。
  8. 8 卵が固まったら水溶き片栗粉を加えて軽くとろみを付けます。
  9. 9 とろみが付いたら仕上げに胡麻油を回しかけて保温しておきます。
  10. 10 切り餅をトースターで焼きます。
  11. 11 味付け海苔をちぎります。
  12. 12 器に中華スープを注いで、焼き餅、味付け海苔、クコの実を添えて完成です。

きっかけ

このレシピはCOOKPADでも掲載させて頂いてます。

おいしくなるコツ

椎茸を加えることで旨味が増して美味しく仕上がります。

  • レシピID:1850018150
  • 公開日:2021/01/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
お雑煮海苔ごま油しいたけその他の中華スープ
○じゅん◎たま♪○
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る