刺身用のイカ下足を使った☆イカ焼き(屋台風) レシピ・作り方

材料(3人分)
- イカ(下足部分) 3杯分
- 焼肉のタレ 大さじ3~5
- サラダ油 少々
作り方
-
1
イカ下足を厚手のビニール袋に入れます(この段階で食べたい大きさにカットしておきます。写真は特にカットをしていない大き目のサイズです)。
-
2
1のビニール袋に焼肉のタレ(甘め)を入れ、袋の空気を抜いて一晩冷蔵庫で漬け込みます。(タレの量はイカの大きさに合わせて調整してください)
-
3
フライパンに油をひいて、袋の中のイカ下足を炒めます(タレごと炒めてください)。
-
4
蓋をして蒸し焼きにします。
-
5
蓋をとり、余分な水分を飛ばしたら完成です。
きっかけ
刺身用のイカ下足、湯引きして食べるだけだったので思い切ってイカ焼きにしてみました。
おいしくなるコツ
タレをたくさん入れても辛くなることはないので、タレはしっかりイカが浸かる量を入れてください。
- レシピID:1830019405
- 公開日:2020/10/03
関連情報

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません