冷凍してもモチモチやわらか♪おはぎ♪ レシピ・作り方

材料(約10人分)
- もち米 2.5合
- うるち米 1.5合
- 塩 小さじ1/4
- A:あんこ 250〜300g
- B:きな粉 50g
- B:砂糖 30g
- B:塩 ひとつまみ
- C:白ごま 50g
- C:砂糖 25g
- C:塩 ひとつまみ
作り方
-
1
あんこを手作りする場合は前日に作っておく(レシピID:1830008334)。
当日作る場合は、炊飯の2時間くらい前に作っておく。 -
2
もち米とうるち米を一緒にといで、30分程度浸水させておく。
普通にお米を炊く時の分量まで水を入れ、塩を入れたら炊飯器で普通に炊く。 - 3 炊飯の間に、Aのあんこを小さじ1くらいの大きさに丸めておく(中に入れる用30個)。残りを大さじ2くらいの大きさに丸めておく(包む用10個)。
- 4 Bのきな粉やCの白ごまも、それぞれ塩と砂糖を入れ、混ぜ合わせておく。
- 5 炊飯が終わったら、10分程度蒸らしてから、熱いうちにすりこぎで粒が残る程度に潰す。
- 6 潰したら、温かいうちに手のひらに軽く乗る程度乗せ、3で丸めたあんこを中に入れ、俵型に丸める。
-
7
俵型に丸めたら、Aのあんこで包むか、BやCをまぶして、完成♪
*Bは水分で湿りやすいので、一度まぶして完全に冷めてから、再度まぶすといいです。
きっかけ
買うのがもったいない&もちもちなおはぎが食べたくて。
おいしくなるコツ
炊飯の時に塩を入れることで、あんこやきな粉などトッピングの甘さが引き立って、なお美味しくなります♪ 各々ラップでみっちり包んでジッパータイプの袋に入れて冷凍保存で約1ヶ月は持ちます。食べる時は自然解凍もしくはレンジで1分程度加熱で♪
- レシピID:1830008335
- 公開日:2016/09/24
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません