絶品アサリだし!スープを飲み干しちゃう、温かうどん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
fukuwajutu
白だしベースのあっさりしたうどん、と思いきや、アサリから出ただしがものすごくおいしく、身体に染み渡ります。
みんながつくった数 26

材料(2人分)

あさり(殻付き)
250~300
100cc
白だし
大さじ2
豆腐
小1丁
乾燥わかめ
1つまみ
長ネギ
1/2本
ニラ(お好きな青菜)
1/2把
うどん(稲庭うどん使用)
2人分
塩(アサリの砂抜き用)
小さじ1

作り方

  1. 1
    まずはアサリの砂抜きです。バット等に水200cc(分量外)と塩を入れてよく溶かし、殻どうしをこすり合わせるようにして洗ったアサリを入れます。30分ほどしたらザルにあげておきます。
  2. 2
    長ネギは斜め薄切り、ニラは3センチに切ります。
    豆腐は1口大に切ります。
  3. 3
    大きめの鍋にアサリと酒、水50cc(分量外)を入れてフタをし、強めの中火にかけます。
    乾麺を使う場合は湯を準備し、袋の表示時間通りに茹でます。
  4. 4
    カタカタ音がしてきたら鍋全体を大きく振ります。アサリが開いたら火を止め、いったん取り出しておきます。
  5. 5
    鍋に残った汁に、水550cc(分量外)と白だし、ネギを入れ、強火にかけます。
    この間にアサリを殻から身を出しておくと食べやすく仕上がります。
  6. 6
    沸騰したら火を弱め、3~5分煮て、ネギが柔らかくなったらニラ、わかめ、豆腐を加えます。
    再沸騰したら、取り出しておいたアサリを戻します。
  7. 7
    茹で上がっていったん水でしめたうどんを加え、全体が温まったらできあがり。
    冷凍うどんの場合はここで直接うどんを入れ、よく温めます。
  8. 8
    飾り用に殻ごと残して置いたアサリを3つほどのせました。
  9. 9
    アサリを長い時間、塩水につけておいた場合は、10分ほど真水につけ直すと、塩っぱすぎずに仕上がります。

おいしくなるコツ

アサリは、いつまでも煮ないで、殻が開いたら早めに取りだしておくと、ふっくら仕上がります。

きっかけ

ボンゴレパスタが好きなので、これだけ出汁がでるなら、うどんにも合う、と思って。

公開日:2014/09/24

関連情報

カテゴリ
アレンジうどん簡単魚料理あさり
関連キーワード
うどん 稲庭うどん 簡単 あっさり
料理名
うどん

このレシピを作ったユーザ

fukuwajutu 食べ歩きとお料理が大好き。イタリアンが得意ですが、家族の健康のために主菜は和食や魚料理が多く、一汁三菜を心がけています。ちょっと手をかけた主菜と、簡単・時短の副菜の組み合わせが多く、日持ちするおかずをいくつか作って、お弁当にもまわしています。 育児に伴う食生活の変化、フルタイムワーママとなり食材宅配を利用しているため、現在はレシピ投稿をお休み中です。余裕ができたらまた、新しいレシピに挑戦します!

つくったよレポート( 9 件)

2023/04/03 06:20
殻なしのアサリですが、美味しかったです♪
ゆきよ84
スープがとっても美味しそうな色に仕上がっていますね。レポありがとうございます♪
2022/09/26 22:19
とても美味しくできました(o^-^o)ありがとうございます(o^-^o)
エビエビ
アサリのいいおだし堪能できましたか?レポありがとうございます♪

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする