三角厚揚げのはさみ焼き★葱チーズ&薬味納豆 レシピ・作り方

三角厚揚げのはさみ焼き★葱チーズ&薬味納豆
  • 約15分
  • 300円前後
fukuwajutu
fukuwajutu
おつまみに最適、厚揚げに納豆や薬味を入れて焼いた、ボリュームたっぷりおかず。お弁当用には納豆入りは厳しいので、葱チーズを!

材料(3~4人分)

  • 三角厚揚げ 1パック
  • 長ネギ 1/2本
  • ショウガ 1片
  • 醤油麹 小さじ2
  • 納豆 1パック
  • とろけるチーズ 少量
  • 薄力粉 少量
  • ごま油 小さじ1

作り方

  1. 1 厚揚げは包丁を入れて、中身を半分くらいくりぬいておきます。
    ネギ、ショウガはみじん切りにして、醤油麹と混ぜ合わせておきます。
  2. 2 ①葱チーズ
    厚揚げの中にとろけるチーズを入れ、(1)で作った薬味を詰めます。
    ②薬味納豆
    残りの薬味に納豆とタレを混ぜ合わせて、厚揚げに詰めます。
  3. 3 今回はフライパンで焼くので、中身がこぼれにくくなるよう、具材を詰めた面に薄力粉をふるっておきます。
    (もちろん、トースター等で焼いてもokで、その場合、この工程は不要です)
  4. 4 フライパンにごま油を温め、厚揚げを焼いていきます。まずは薄力粉をふるった面から焼き、“ふた”を作るようにします。
  5. 5 焼き目が固まって“ふた”ができたら、フライ返しなどで返して、他の面も焼き、カリッと仕上げます。
  6. 6 中に味がついているので、そのままいただけます。

きっかけ

油揚げでよく作るレシピを、厚揚げで作りました。お弁当にもまわしたいので、納豆を使わないバージョンも試しました。

おいしくなるコツ

(2)の状態で(薄力粉はふるわず)、トースターやお魚グリルで焼いてもokです。 厚揚げのくりぬいた部分は、お味噌汁などに使います。

  • レシピID:1830003489
  • 公開日:2012/10/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
厚揚げ
関連キーワード
簡単 おつまみ ビールに合う 焼くだけ
fukuwajutu
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る