野菜たっぷり つくね レシピ・作り方

野菜たっぷり つくね
  • 約30分
  • 300円前後
♡AYA mama♡
♡AYA mama♡
タンパク質豊富な豆腐を、使用しています!
ダイエット中の方や、健康思考な方必見です♡
野菜の量はお好みで調節して下さい。

材料(4人分)

  • 豆腐 100g
  • 豚ミンチ 300g
  • ごま油(焼く時用) 大さじ1/2
  • 水(蒸し焼きの時用) 大さじ2
  • ★人参 1/4本
  • ★椎茸(軸でもok) 2個
  • ★ニラ 1/3束
  • Aごま油 小さじ1
  • A塩コショウ 適量
  • A生姜チューブ 小さじ1
  • A片栗粉 大さじ2
  • 〈タレ〉
  • 砂糖 大さじ1
  • 醤油 大さじ3
  • みりん 大さじ3

作り方

  1. 1 ・豆腐はボウルにザルを重ね、キッチンペーパーを敷き、しっかり水切りをする。
  2. 2 ★の野菜は、細かく微塵切りします。
    耐熱容器に入れ、ラップをかけ、レンジで1分半加熱します。
    粗熱が取れるまで冷ましておきます。
  3. 3 豚ミンチ、①、②、Aをボウルに入れ、粘りが出るまで混ぜ合わせます。
  4. 4 丸く成形します。
  5. 5 タレの材料を混ぜ合わせて、用意しておきます
    (焼いた後に絡める為)
  6. 6 フライパンにごま油を大さじ1/2熱して、中火で両面焼きます。
  7. 7 両面焼けたら、水大さじ2を加えて、蓋をし、蒸し焼きにします。
  8. 8 焼き具合を見て、中まで火が通ってたら、弱火に切り替えます。
  9. 9 ⑤の用意しておいたタレを絡めて、つくねにしっかり味を絡めたら出来上がり!

きっかけ

野菜不足が気になったのと、お弁当のおかずに入れたくて、作ってみました。

おいしくなるコツ

野菜を細かく刻む事により、野菜が苦手な方でも美味しく食べて頂く事ができます。

  • レシピID:1820037153
  • 公開日:2023/04/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
にんじん低カロリーおかずにらお弁当のおかず全般しいたけ
♡AYA mama♡
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る