オートミール生活 レシピ・作り方

オートミール生活
  • 5分以内
  • 300円前後
yoshimin_cooking【管理栄養士】
yoshimin_cooking【管理栄養士】
普段の白米をオートミールにするだけで、身体の状態が良くなると言われています✨オートミールは、ダイエットにもってこいの食材!お好みの具材をトッピングしてください♪

材料(1人分)

作り方

  1. 1 オートミール(大さじ2)を容器に入れ、お湯(大さじ4)を加える。
  2. 2 【鮭ときのこのバター醤油】
    鮭は片栗粉をまぶし、分量外の油をフライパンに加えて両面を揚げ焼きする。
    →しめじも加え、醤油とバターで味付けし、ネギをトッピングする。
  3. 3 1に、2をトッピングしたら完成✨
    ※今回は、「鮭ときのこのバター醤油」をトッピングしました♪
  4. 4 普段食べている白米を、オートミールにするだけで身体に良いことばかり(*^_^*)
    100gあたりの栄養成分は下記の通りです♪
  5. 5 ●オートミール(100gあたり)
    ・カロリー350kcal
    ・炭水化物69.1g
    ・食物繊維9.4g
    ・糖質59.7g
    ※さらに食物繊維やビタミンB1、鉄等も含まれます♪
  6. 6 ●白米(100gあたり)
    ・カロリー342kcal
    ・炭水化物77.6g
    ・食物繊維0.5g
    ・糖質77.1g

きっかけ

ダイエット╰(*´︶`*)╯

おいしくなるコツ

保温スープジャーがあれば、毎日の弁当に今回のレシピを活用しても良いかと思います♪ 朝は白ごはん食べて、昼と夜もしくは夜のみ白ごはん→オートミールに変えてみても良いかもしれません…♪✨

  • レシピID:1820035659
  • 公開日:2022/01/16
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
オートミール片栗粉
yoshimin_cooking【管理栄養士】
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る