白菜の柚子漬け【和食・副菜】 レシピ・作り方

白菜の柚子漬け【和食・副菜】
  • 1時間以上
  • 300円前後
S_AND_S
S_AND_S
白菜のシャキシャキと柚子の香り。
冷蔵庫にあると便利な、冬ならではの箸休めです。
⦅ビーガン対応⦆

材料(3〜4人分)

作り方

  1. 1 白菜は縦4cm幅に切ってから繊維を断つように1cm幅に切る。
    ボウルに入れ、塩小さじ1/2をふってまんべんなく混ぜ、15分ほどおく。
  2. 2 しょうがはせん切りにする。
    柚子は皮はせん切りにし、果肉は果汁を絞る。
  3. 3 ボウルに砂糖大さじ3/4、2の柚子の絞り汁大さじ2、酢大さじ1、しょうゆ大さじ1/2を入れ、砂糖が溶けるまでホイッパーで混ぜる。
  4. 4 1の白菜は水気をしっかり絞り、保存容器に入れる。
    しょうが、柚子の皮を加え、3を回しかけて混ぜてからふたをし、冷蔵庫で1時間以上漬ける。
  5. 5 ⦅献立例⦆
    ・しめじ、にんじん、油揚げの炊き込みご飯(2022年10月2日公開)
    ・白菜の柚子漬け
    ・みそ汁

きっかけ

冬になると美味しくなる白菜をたっぷり食べられるレシピとして考案しました。

おいしくなるコツ

・4の工程で、白菜の水気を両手でしっかり絞ってください。 ・一晩漬けると味がなじんでよりおいしく食べられます。 ・冷蔵庫で4日間保存可能です。

  • レシピID:1800034172
  • 公開日:2024/01/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
白菜夕食の献立(晩御飯)ポン酢その他の漬物ゆず
S_AND_S
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る