厚揚げと白菜の旨みそぼろあんかけ♪ レシピ・作り方

- 約30分
- 300円前後

材料(2~3人分)
- 厚揚げ 1枚
- 白菜 3~4枚
- 玉ねぎ 1/2個
- 豚ミンチ 100g
- ゴマ油 小さじ2
- しょうが(チューブ) 5~6cm
- <合せ調味料>
- ・水 1/2カップ
- ・しょう油 大さじ2
- ・みりん 大さじ2
- ・酒 大さじ1
- ・砂糖 小さじ1
- 水溶き片栗粉 片栗粉大さじ2+水大さじ2
作り方
-
1
レシピID:1790009703
『レンジで簡単!厚揚げの油抜き』の方法で油抜きした厚揚げを、3cm角&幅1cmの大きさに切る。 -
2
白菜を3cm幅のざく切りに、玉ねぎを1cm幅のくし切りにする。
-
3
<合せ調味料>の材料をあらかじめ混ぜ合わせておく。
-
4
フライパンにゴマ油を熱し、生姜を加えてから豚ミンチを入れて色が変わるまで中火で炒める。
-
5
白菜と玉ねぎを加え、全体に油が回るまで炒め合わせる。
-
6
<合せ調味料>と厚揚げを加え、フタをして白菜と玉ねぎがクタクタになるまで弱火で10分くらい煮込みます。
-
7
最後に水溶き片栗粉を加え、ひと煮立ちさせてから火を止めて、器に盛ったら出来上がりです♪
きっかけ
冷蔵庫に余っていた材料と厚揚げを使って一品を考えました。
おいしくなるコツ
最初にしっかりゴマ油で白菜と玉ねぎを炒めてからお出汁を煮含ませた方が、美味しく仕上がりますよ~♪
- レシピID:1790010589
- 公開日:2014/11/09
関連情報
レポートを送る
42 件
つくったよレポート(42件)
-
さとうみりん2025/01/17 14:58ミンチ、玉ねぎなしですが簡単で美味しくできました!
また作ります! -
びゅんびゅんクッキング2024/12/24 22:25野菜にも厚揚げにも味がしっかりとしみて美味しかったです!ごちそうさまでした。
-
mixsand2024/12/17 13:52おいしかったです。
-
ken50252024/10/06 11:47美味しく出来ました。また作ります!