割烹風・本格吸い物☆ 「ホッキ貝の吸い物」 レシピ・作り方
材料(4人分)
作り方
- 1 まずだしをひきます。昆布を半分に切って水に浸け30分ほど置いたら火にかけます。弱火で徐々に加熱し、沸騰しそうになったら昆布を取り出します。
- 2 取り出した後に、かつお削り節を入れて弱火で5分煮出します。火を止めて10分ほどそのまま冷ましたらガーゼか布巾で濾します。
- 3 魚屋さんで捌いてもらって剥き身になったホッキです。活きていたものを捌いてもらったので鮮度は抜群です。
-
4
ヒモと貝柱を外し二枚に下します。内面の黒いワタを除いて水洗いしたら、縦半分に切り先の方に2本切れ目を入れます。
ヒモは口先を3mmほど切り捨てて、黒いひも状のワタを取り除きます。 - 5 鍋に水と塩を入れ火にかけて沸騰したら北寄を30秒ほど湯通ししてアクを取ります。
- 6 鍋に酒とみりんを入れて火にかけ、沸騰させて煮切ったらだしを加えて冷凍のままのキノコを加えて沸騰したら弱火で1分ほど煮ます。
- 7 醤油で味付けをして調味したらヘタとスジを取った絹さやと⑤のホッキを加えてひと煮立ちさせて火を止めます。
- 8 椀に盛り付けて出来上がりです。
きっかけ
来客があったのでお寿司を出前で取り、吸い物だけ作りました。ちょっと料亭風です。
おいしくなるコツ
早煮昆布とパック入りのかつお節を使えば、素人でも和食の本格だしが簡単に引けます。昆布をしっかり水に浸けてから火にかけることと、煮えばなで取り出すこと、かつお節をたっぷり使うのがコツです。
- レシピID:1790007970
- 公開日:2013/06/25
関連情報
- カテゴリ
- お吸い物
- 料理名
- 吸い物
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません